2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜ビールPilsner

先日、横浜に行く用事がありましてそのときに横浜の地ビール を3種類仕入れてきましたのでこれを紹介しましょう。まずは 横浜ブルワリーのビールなんですが、ここでは4種類のビール を造ってまして、ピルスナー、アルト、ヴァイツェン、それか ら別銘柄で…

霧島高原ビール ボヘミアガーネット

このボヘミアガーネットも本格的なチェコの黒ビールを本格的に再現 していると思いますが、こちらはブロンドとは逆にやや炭酸をきかせ てあるという感じですね。私がチェコで飲んだ黒ビールよりは少し刺 激的な感じを受けました。チェコで飲んだ黒ビールはと…

霧島高原ビール ブロンド

九州つながりで鹿児島の霧島高原ビールを紹介しましょう。霧島高原 ビールでは基本的に4種類のビールが造られており、チェコタイプの ブロンドとボヘミアガーネット、ドイツタイプのケルシュとアルト というラインアップです。ここはもともと焼酎酒造屋さん…

ゆふいん麦酒 エールタイプ

ではゆふいんビールからのもう1本はこのエールタイプを。ゆふいん ビールにこの他にヴァイツェン薄色と限定販売のバーレーワインがあ るのですが地ビールではめずらしいバーレーワインタイプは飲んでみ たかったです。残念ながらもう完売とのことでしたので…

ゆふいん麦酒ヴァイツェン濃色

このブログをはじめてからまもなく5ヶ月を迎えますがアクセス数 がついに1万ヒットを超えました。これもみなさんに愛読していた だいた賜物なわけですがこれからも楽しんでいただけるビール情報 として書いていきますのでどうぞご贔屓にお願いします。 地…

水都プレミアム

続いて西濃ブルワリーから水都プレミアムを。水都プレミアムには ペールラガーとビターがあるのですがここではビターのほうを紹介 します。この水都プレミアムも発泡酒なのですが西濃ブルワリーは 発泡酒ものばかりのようですがなにか意味でもあるのかな?柿…

養老ピルスナー

次に岐阜の地ビールをということで西濃ブルワリーのビールを 紹介しましょう。ここはサクラアンバーやマタタビペールラガー や柿ラガーなど地元名物のものをビールの材料にした変わった ビールを多く発売しているところです。この変化球ビールはまた の機会…

よなよなエール

地ビールで有名どころというとこのよなよなエールではないで しょうか。TVコマーシャルがされていたり、スーパーなどでも 置いてあったりしますのでそういう意味でメジャーな地ビール のひとつだと思います。それからこのよなよなエールは世界各 国で開かれ…

エチゴ スタウト

エチゴビールにはいくつか種類があるのですがそのうちから もうひとつ紹介しておきましょう。ということでこのスタウ トを。スタウトといえばアイリッシュが本番でギネスが有名 ですが地ビールでもよくラインナップされていますね。地ビ ールのスタウトもど…

エチゴ ピルスナー

アジアビールシリーズも中国まできましたので日本上陸しまして 地ビールをいくつか紹介しましょう。このエチゴビールは日本の 地ビールとしては1993年の規制緩和によって醸造された第一号の 地ビールということになりますので一応、地ビールのパイオニア 的…

熊猫啤酒

このパンダビールは現在はオランダ産のビールに日本語でかかれた ラベルが貼られていますので厳密にいうともう中国のビールではな いのですが、本来は上海で1919年に設立された醸造所でつくられて いたビールなんですよ。それが輸入できなくなり日本用にオラ…

燕京啤酒

このビールは北京で醸造されているビールで燕京は北京の雅称 だそうです。北京No1ビールというよりは中国では青島についで 大きなメーカーということです。でも最近はその北京でも青島 ビールにシェアをとられているそうで苦戦しているとか。中国も もうりっ…

青島啤酒極品

チンタオビールにはスタンダードと黒とこのプレミアムが輸入さ れています。極品とかかれているところがなんかとてもありがた みを感じますね(笑)透明ビンに入れられた透明感ある黄金色が極 品の感じをかもし出しているわけですがこの雰囲気はなかなかい い…

青島黒啤酒

チンタオブランドのダークビールを紹介しましょう。こちらの チンタオは輸入元がアサヒではないので同じチンタオでもあま り置いてないようです。同じメーカーでもその商品の違いで輸 入元が違うものも多々ありますね。ギネスでもドラフトとビタ ーのように…

青島啤酒

台湾まできましたので次の中国のビールを。中国のビールという このチンタオビールですね。中国から輸出されるビールの90% を占めるといわれているだけあって世界の中国ビールの定番です。 世界には華僑がありますから中華街にもかかせないビールですね。…

TAIWAN Beer

フィリピンから北上しましてお次は台湾のビールを。台湾のビール といえばこの台湾ビール(笑)もともと台湾はビールは専売品だった そうですがこのビールは実力があるようで世界コンクールで5回も 金賞を受賞したそうです。ちなみにそのコンクールはモンドセ…

San Miguel

フィリピンのビールといえばこのサンミゲールが定番ですね。 フィリピン以外にも工場があるそうで世界各国に輸出されて いるそうです。画像をみてもらってわかるようにこれは機内 でビールを注文したときにでてきたものです。タイ航空なん ですが関空発、マ…

333

南ヨーロッパからトルコまで紹介してきましたのでこのまま 東南アジア〜東アジア〜日本と続けていくことにしましょう。 ということでまずはベトナムのビールを。ベトナムといえば アオザイや生春巻きなど有名ですし、若い女性を中心に海外 旅行でも人気がで…

EFES

地中海地域シリーズのしめとしてこのトルコのビールを。トルコ はヨーロッパとアジアの中継地点として西洋東洋の文化が融合し た独特の文化を形成している国です。イスラム圏でもあるのです がさまざま文化の影響がここでもみられますね。でこのエフェス ビ…

Mythos

ギリシャのビールをもう一本紹介しておきましょう。ギリシャと いえばギリシャ神話を思い出す方もおられると思いますが、その 神話の国という意味があるのがこのビールです。ギリシャ国内は もとよりヨーロッパなどでもギリシャビールの中では定番のビー ル…

MARATHON

もう少し地中海がらみの国をということでギリシャのビールを。 ギリシャといえば昨年、オリンピックが開催され盛り上がった わけですがこのときの公式スポンサーのひとつであったアテネ ブルワリーで醸造されているのがこのマラソンです。ラベルの ところに2…

PERONI GranRiserva

イタリアビールも続きましたのでこれで終わりにしておきましょう。 このグランリゼルバは前出で紹介しまたアストロアズーロを醸造し ているペローニ社の高級ビールです。何は高級化というとアストロ アズーロと比較して原料麦芽量を2倍使用しているというと…

MESSINA

次はこのメッシーナを。このビールはシチリア島にある街の 名前が付いていますのでこの地域のビールでしょうか。ラベ ルには船の絵も描いているのでそんなところだと思います。 さてメッシーナですが日本選手がこの街のサッカーチーム に在籍していたような…

Splugen Bockrossa

引き続きスプリューゲンからこのボックロッサを。このビールは ボックということで濃色系のラガービールになります。ボックは 香りが非常に強くて芳醇さがあるのですが苦味は比較的、抑えら れているものが多いと思います。このボックロッサは画像を見て も…

Splugen

このスプリューゲンはイタリアでは紹介したベニーロ社、モレ ッティ社についでイタリア3大メーカーのひとつです。そのス プリューゲンのメインビールがこのラガービールになります。 3大メーカーのひとつというだけあってこの醸造所も老舗の部 類に入るわ…

Nastro Azzurro

このナストロアズーロを醸造しているペニーロ社はイタリアNo1の メーカーだそうでEU圏内に多く流通させているビールです。そう いうこともありエキスポートとして多くの国にも輸出されている ようです。モトGPにもスポンサーしているのでご存知の方もおら れ…

MORETTI

南ヨーロッパ地域のビールを紹介してますので続いてイタリアの ビールをいくつか紹介していくことにしましょう。イタリアもワ インのイメージが強い国ですがビールもたくさんあるようです。 イタリアのビールといえばイタリアではもっとも歴史が古いとさ れ…

Cruzcampo

続きましてスペインのビールを紹介しましょう。こちらのビール もスペインでは老舗の醸造所のようです。このビールはピルスナ ータイプになりますがこちらもすっきりさわやか。やはり地中海 気候の風土に合うようにこのような雰囲気に仕上げてあるみたい で…

AMBAR NEGRA

ポルトガルからお隣のスペインに移りましてまずはこのアンバー ネグラを紹介しましょう。画像を見てもらってわかるようにこの ビールは黒ビールになります。スペインでは歴史のあるビールら しくてなんでも100年ほど前にドイツのビールマイスターと一緒 に立…

SAGRES Black

このビールは昨日紹介したものの黒ビールということになります。 この黒ビールは世界22ヶ国に輸出されているということでこちら の方が人気があるのかな(笑)アルコール度数を比べてもらうとわ かるのですがこちらのほうが低いです。黒ビールはよくコイとい …